こんにちは、あまてるです。
さて今日は、「ママになったナースが置かれる環境がヤバすぎる」件についてです。
私は看護師として働きつつ、子どもたちを妊娠・出産しました。
今は2人目の育休中です。
上の子を出産する前は、
「子どもを産んでも当たり前に職場に戻り共働きをするのだ」
と考えていました。
共働きが当たり前のこのご時世です。
妊娠しようが出産しようが働く。
それは「みんなやってること」と言われているし、思ってまいした。
しかし、母親やりつつ働くの、マジで大変です。
今回は、ママナースになって起こった悲劇&対処法(?)について書いていきたいと思います。
ママナースのここがヤバい!!
個人的にママナースになって困ったのは、以下の事でした。
・日常が激務化
・夜勤ができず給与ダウン
・子ども関連の休み激増(夫が休めない)
一つずつ見ていきますね。
日常が激務化
子どもの世話は、マジ大変。
一人ではまだ何にもできないヒト一人分の世話がのしかかってくるのは、当たり前の事とはいえ相当ツラいです。
しかもワンオペだと分担できないですからね。
少しでもほっとこうものなら、その隙に何が起こるかわからない。
常に頭とカラダがフル回転している状態で、とにかく自分の時間が取れない印象でした。
夜勤ができない
単純に夜勤手当が削れるのは厳しいです。
しかし、ワンオペママナースに夜勤は難しい。
我が家の場合ですが、夫は激務で保育園の送り迎えすらできない時間帯に出勤・退勤しているので、「私が夜勤をする間子どもを誰が見るのか?」問題が解決できませんでした。
何とか休みを調整して、月に1回夜勤をするのが精いっぱい。
それだけで月に4、5回夜勤をしていた妊娠前に比べて、給与は4万円前後のダウンです……。
そもそも「私は夜勤をやるべきなのか?」というジレンマもありました。
しかし、夜勤をしなければお給料はダダ下がり……。
落としどころに悩んだ時期でしたね。
子供関連の休み激増
子は保育園に入ったとたん、めっちゃ風邪をもらってきます。
突発性発疹、RSウイルス、手足口病、ヘルパンギーナ……ただの風邪などなど。
冗談じゃなく、フルタイムで働いていたのに月に4日しか出勤できないこともありました。
私の職場はママナースが多く、休むことにも理解があって本当にありがたかったです。
しかし、
「また休むの?」
「人が足りないのわかってるよね、困るんだけど?」
とチクチク言われるような職場では、心身共に疲れ果てても仕方ないと思います……。
特にワンオペせざるを得ないお母さま方、有休は一瞬で消えると思っておいた方が良いですよ。
ママナースが忙しいのは一時、ではあるけれど
子どもが自分のことをある程度できるようになれば、ぐっと負担は減ります。
下の子妊娠中のつわりと戦いつつ、上の子の育児や家事などをすべて行ったあの戦争の日々に比べれば、今は超絶ラク。
しかし、振り返ってみればあっという間だったような気がしますが、毎日の戦争具合はハンパではなかったんですよ……。
ママナースが忙しさから抜け出す方法2つ
ママナースが今の激務を抜け出す方法は2つあります。
・転職をする
・副業をする
以上が私のおススメですが、経験上、子どもを抱えての転職はかなり厳しいです。
ママナースとして働き続ける場合、ゆずれない条件はあると思います。
看護師×副業で生きたいあなたのための転職戦略【おススメ転職サイト2選も】
↑のリンク先に、実際に私が使った上でおススメできる転職サイトを載せていますが、その中でもママナースさんにおススメなのが『ナースではたらこ』です。
自分が働ける条件に合う職場なのに求人が出ていない場合、こちらの制度を使えばスタッフさんが直接その職場を交渉してくれ、面接を受けられる可能性があります。
好条件を逃したくないママナースさんは登録必須ですよ!
生活に余裕を作るために副業を開始
さて、転職する方法もありましたが、私が選んだのは副業の道でした。
2人目の育休を終えて復帰したら、また上記の3つの問題が襲い掛かってくることはわかっていました。
そこで、もし私が家事育児仕事でいっぱいいっぱいになったら、本業をセーブしてもお金に困らないようにしたいと思いました。
そこで、自宅で細々と副業を始めたわけです。
2019年2月から初めて、今は月収8万円前後をキープできています。
正直、家にいながら育休手当をもらえるのは本当にありがたいのですが、金額的に厳しいなー……と思っていた私にとってはありがたい収入なんですよ。
ママナースが副業をするメリットとは?
ママナースが副業すると、上記の3つの問題、つまり
・日常が激務化
・夜勤ができず給与ダウン
・子ども関連の休み激増(夫が休めない)
に、対応することができます。
看護師って、忙しいじゃないですか?
副業でコンスタントに稼げるようになれば、本業である看護師の仕事をパートなどにしてセーブするという選択肢を得られます。
「我が子の成長をじっくり見守っていたい。
でもフルタイムで看護師をしたら、きっとそんな余裕が無くなってしまう……。」
育休中にそう思いました。
子どもを育てるのにお金はかかるから、働かざるを得ない。
でも育児にも時間をかけたい。
そんな風に感じているママナースさんがいれば、別の収入源を作るとそれが叶えられることをぜひ身を持って知ってほしいと思います。
ママナースが副業をする時の注意点
ただ、副業を今までしてこなかった看護師さんが
「ママナースとして働きながら副業も……」
は、できなくはないけれど多分カラダを壊します。
特に、育休復帰して間もない、まだ体がリズムに慣れていない時にいきなり家事育児仕事に加えて副業までぶち込むのは、辞めた方が良いと思います。
私のおススメは、
『育休の間』に
『副業として稼げるだけの土台を作っておく』
ことです。
加えて、育休中に余裕を持った副業の進め方スケジュールを立てておくと、なお良いと思います。
育児をしているのだからもちろんヒマなわけはない。
しかし、育休中ほど副業の土台を作るために時間を割ける時期もそうそうありません。
共働きのママナースさんは、育休中の時間の使い方をぜひとも計画的に考えておくべきです。
ちなみに私がやっている『看護師×副業』の具体的なやり方は、今noteにまとめておりますので楽しみにしておいてください。
【↓追記↓】
私の副業のみの最高月収は16万円です。その収入を得るための情報を盛り込んだノウハウをnoteが完成しました↓↓
『副業初心者でも月16万円達成。看護師だからできる転職アフィリエイトの教科書』
ただ読むだけでは稼げません。
でも、このノウハウを使って毎日コツコツブログ記事を書ける覚悟があるなら、看護師以外のスキルを身につけて稼ぐのは難しい事ではありませんよ。
転職アフィリエイトを題材にしたノウハウでは、価格もかなりお手頃です。
今後、すでに追記&値上げを予定しておりますが、今買えば追記分はお金がかからずに読めますよ。
副業の仕方がわからない看護師さんの希望になってくれると自負しています。
興味がある方は、早めの購入がお得です。
まとめ
・ママナースの問題…は多く、それらを解決できるよう副業するのがおススメ
・復帰後が不安なナースほど育休中に副業の土台を作っておこう!
以上です。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
あまてるでした。